top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
上名窯
KANMYO-GAMA
上名窯について
作家紹介
作家経歴
展覧会情報
作品
大鉢
大壺
油彩 - カンヴァス
油彩-額装作品
うつわのお手入れ
練り上げの仕事
色土作り
パーツ組み
大鉢の製作
乾燥
研ぎ出し
SNS
Facebook
instagram
ブログ
オンラインストア
お問い合わせ
プライバシーポリシー
More
Use tab to navigate through the menu items.
3.大鉢の製作
「矩形」のパーツを組んで、
雌型にはめて大鉢を製作します。
雌型は以前作った大鉢。
縁取りに白い土で縁取りをしました。
(磁州窯の鉢には白い縁取りで作品を引き絞めていました。)
「白い縁取り」にしましたが、これまでは
中文様の主な色であった青ゴスにしていました。
第二作めは、「台形」と3種類の色の棒でパーツを組むことにしました。
頭で考えているように面白い文様が展開できるでしょうか・・・・
まず台形を切り出します。
台形をパーツに組みます。
3つの台形でパターンを構成しています。
パターンを組んでみたところです。
手のひらでたたいて一応の文様を出してみました。
この後、歪みをたたいて直したり、裏表をたたいて文様を整えます。
このような文様になりました。
2:パーツ組みへ
4:乾燥へ
bottom of page